現行にある次期スタンの有力カード候補
2011年9月14日 スタンダードイニストラード後のスタンについて書いたけど、全部書いたあと消えた×2
流石にやる気出ないので、現環境にある次の環境期待のカードについて考えてみる。
白タイタン
墓地肥えるならいけてるでしょう。際は落ちるけど幽霊街あるなら無問題。
黒タイタン
ゾンビデッキに。まあ、そんな事でなくても充分強いし。
倦怠の宝珠
次の環境では殻が強そうなので、対向カード。
彼方の映像
墓地肥えるシステムが上手く組めればワンチャン。
思案などの1マナ、またはファイレシアマナなどの軽いカード。
軽くて使えるカードはいつでも強いけど、イニストラードでは両面カードの
メカニズムがある。
反転後のものを元に戻すのは、同じターンに2枚以上のカードをプレイすること。
どれだけ狼男が流行るかわからないけど、流行って来る様ならいつもより価値が高まると思う。
スネ夫ジェイス
墓地を肥やすカードとして。
また、墓地を肥やそうとするデッキが増えてくるなら、ライブラリー切れを狙うのもあり。
チャンフェニ、ラバマンサー、ファラオ
墓地が肥(ry
しまった。これくらいしか思いつかないorz
しかも大半が墓地関連カードとは。味が無い…
流石にやる気出ないので、現環境にある次の環境期待のカードについて考えてみる。
白タイタン
墓地肥えるならいけてるでしょう。際は落ちるけど幽霊街あるなら無問題。
黒タイタン
ゾンビデッキに。まあ、そんな事でなくても充分強いし。
倦怠の宝珠
次の環境では殻が強そうなので、対向カード。
彼方の映像
墓地肥えるシステムが上手く組めればワンチャン。
思案などの1マナ、またはファイレシアマナなどの軽いカード。
軽くて使えるカードはいつでも強いけど、イニストラードでは両面カードの
メカニズムがある。
反転後のものを元に戻すのは、同じターンに2枚以上のカードをプレイすること。
どれだけ狼男が流行るかわからないけど、流行って来る様ならいつもより価値が高まると思う。
スネ夫ジェイス
墓地を肥やすカードとして。
また、墓地を肥やそうとするデッキが増えてくるなら、ライブラリー切れを狙うのもあり。
チャンフェニ、ラバマンサー、ファラオ
墓地が肥(ry
しまった。これくらいしか思いつかないorz
しかも大半が墓地関連カードとは。味が無い…
コメント